日本共産党新座市議会議員団
← 前号  |  インデックス  |  次号 →
にいざ民報

2016.2.28  No.1655
日本共産党新座市委員会
477億円の28年度当初予算案を提出 3月議会
新庁舎建設(第一期工事)24億円(28年度分)を計上
 平成28年第1回新座市議会定例会は、2月29日から3月28日までの会期で開かれます。(日程は下記の通り)
 市長提出議案は59件(条例23件、予算16件、人事16件等)条例改正は国会で法律が改定されたことに基づいて改正されるものが大半です。予算は27年度の補正予算が8件、28年度の予算が8件です。人事は、農業委員の公選制が廃止されたため、地区推薦などにより14人の農業委員の任命が提案されました。

ガン検診、子ども医療費補助など補正増

 平成27年度一般会計補正予算額は8億7706万円で、1年金生活者等支援臨時福祉給付金が4億2000万円(27年度の臨時福祉給付金の対象者の内65才以上に1人3万円支給)、2防災行政無線施設整備が4372万円、3ガン検診が1744万円(5600人ほど受診者が増加)、4こども医療費補助が2507万円(申請件数が増加)などが計上されています。また、財政調整基金に3億3392万円が積立てられ、基金残高は16億5356万円となりました。

 平成28年度一般会計予算では、予算額が474億1100万円で、前年度より19億7100万円(4・3%)増です。新庁舎建設が増加の理由といえます。新庁舎建設(第一期工事)は、総額45億2223万円で、平成28年度分は24億4200万円です。
 新規事業は、1志木駅南口周辺整備関係事業が8853万円(南口駅前広場に大屋根を設置し、地下に自転車駐車場1500台を設置する予定。設計費などを計上)、2コンビニ交付サービスが2271万円(個人番号カードを利用して住民票の写し等をコンビニで取得できる。10月から実施)、3西東京市図書館利用が480万円(新座市民が西東京市図書館を利用できるようにするための経費の一部を負担する)等です。

大和田二・三丁目土地区画整理事業を優先し
学校大規模改修などは先送り


 新座駅北口土地区画整理事業(総事業費105億円、28年度予算は9億1564万円)に加えて、28年度から(仮称)大和田二・三丁目地区土地区画整理事業を開始します。総事業費は橋の建設を含めると107億6千万円にものぼります。「財政が大変」として石神小学校校舎大規模改修工事は平成30年度まで先送りされました。新堀小と大和田小の給食室の工事も先送りされました。「急ぐべきは教育ではないか」と共産党市議団は、今までも主張してきましたが、3月議会の中でもしっかり論戦していきます。
2016年3月議会日程
 市議選改選後の新しい新座市議会の会派構成は下表の通りです。
改選後 新座市議会の党・会派構成
新保険料は128円マイナス
埼玉県後期高齢者医療保険料
 2月19日、埼玉県後期高齢者医療広域連合議会が開かれ来年度から2年間の保険料が提案されました。県内の75才以上の方は約78万人を超え、人口の約一割をしめます。

 新保険料は均等割を4万2440円から4万2070円に370円下げ、所得割を8・29%から8・34%にあげ、1人当たり平均保険料額を7万4149円から7万4021円に128円引き下げるものでした。

 工藤議員は「埼玉県の保険料は全国7位と高い。保険料剰余金を90億円使って、保険料を引き下げたがもっと引き下げるべきではないか」と質問。当局は「埼玉県は高齢化の進む比率が全国一高いので、医療費の不足等のために156億のうち、90億円だけにした」と答えました。
 保険料は年金227万円以下の方(約3分の2)の方が40円〜1万円以上、下がることが分かりました。
(下表参照)

 工藤議員は「保険料を若干だが下げ、3分の2の被保険者が下がることは評価したい。しかし滞納者は1万5千人もいる。国が低所得者の『特例軽減』を廃止すると甚大な影響がでる。減免制度の改善と周知が必要だ」と賛成討論しました。

 埼玉県社会保障推進協議会(神谷稔)から「保険料の大幅引き下げを求める請願」が提出されましたが賛成したのは工藤議員だけで、1対12で不採択になりました。

 平成28年度第1回の会議で新年度予算と新たな保険料を決める会議でしたが、定数20名のうち、欠席者が6名もおり、質疑したのは工藤議員1人だけ、という低調な議会でした。
健診事業に県はゼロ円
新年度予算に共産党は反対後期高齢者広域連合議会
 平成28年度予算案は1人当たり医療給付費を79万6879円(前年度比0・8%増)と見込んで総額6373億8400万円が提案されました。
 工藤議員は、1埼玉県が健診事業に補助金を一円も出さない。2一部負担金減免は生活保護基準の1・2倍だが県民に知らせていないため、申請がゼロ。3職員の条例定数が33人なのに31人しか雇用せず嘱託職員を増やしている等を指摘して当初予算に反対しました。
後期高齢者の新保険料
原発使った電気はいらない
第21回脱原発にいざウォーキング
第21回脱原発にいざウォーキング
 2月21日日曜日、第21回目の「脱原発にいざウォーキング」が開催され、強風の中、約70名が参加しました。日本共産党から笠原、工藤、石島、つじ議員が参加。小野だいすけ議員は毎回世話人として準備から奮闘しています。
 三軒屋公園ではジョニーHさんが痛快な歌を披露。再稼働した「高浜原発の汚染水漏れ」「原発で被災したペットを救おう」など参加者が自由に一言アピールしました。

 その後、志木駅周辺を「原発つかった電気はいらない」など、4月からの電力自由化にちなんだ初コールもあり、元気にアピール。途中からデモに加わる人もいました。
 「続けていれば、情勢が変わっていくんだ」「主権者である国民が、原発ゼロの日本を未来に手渡すまで、諦めず続けるんだ」と参加者の1人が語っていました。
野党は共闘 参院選挙で安倍政権を倒そう
戦争させない!オールにいざの会が宣伝
戦争させない!オールにいざの会が宣伝
2016年2月19日 志木駅駅頭
← 前号  |  インデックス  |  次号 →