日本共産党新座市議会議員団
 トップ   にいざ民報   議会報告   政策・実績   写真館  
写真館
教育
| 写真館トップ | 平和と世直し | 福祉 | 教育 | 街づくり | ホッとコーナー |
2017年
2018年度予算要望書を提出
11月21日
2018年度予算要望書を提出
 党市議団は66項目の予算要望書を市長に提出して懇談しました。教育予算を増額し、予算全体の10%以上とすること、学童保育支援員の労働条件の改善などを求めました。
放課後児童保育室を視察
8月
放課後児童保育室を視察
 放課後児童保育室は、計2000人近い児童を預かり、施設の老朽化と狭さ、支援員不足が問題となっています。市議団は手分けして4つの保育室を視察。支援員さんと懇談しました。
2016年
本物の奨学金のための緊急行動
12月4日
本物の奨学金のための緊急行動
”rights to study@埼玉”が呼びかけた行動に小野市議と辻市議が参加。「返済いらない奨学金を」「教育は権利だ」など音楽と太鼓に合わせてシュプレッヒコールをあげて歩きました。
返済不要の奨学金制度を
11月10日
返済不要の奨学金制度を
 新座駅南口で「返済不要の奨学金制度の創設と学費減免を求める署名」宣伝。高学費と奨学金の返済による貧困の連鎖を断ち切るため、より幅広い取り組みが必要です。
新座市学童保育の会総会
5月
新座市学童保育の会総会
 新座市学童保育の会総会で石島市議が挨拶。支援員はハードな業務に応募が少なく欠員状態が続いています。待遇改善で、一人ひとりに寄り添える保育にとの熱意が伝わる大会でした。
2015年
体育館の改修工事などを調査
7月30日
体育館の改修工事などを調査
 埼玉土建労組が新座市公共工事の現場調査を行い、笠原議員、芦野議員も同行しました。現場は第二中学校体育館、第四中学校体育館と武道館の照明器具や窓枠などの耐震補強工事です。
市民の表現の自由、学習権守れ!
3月26日
市民の表現の自由、学習権守れ!
 市民団体がふるさと新座館一階ロビーで企画した「中学生のための慰安婦展」を、新座市教育委員会が不許可としたことについて、党市議団は不当だとして撤回を求めました。
2014年
青年にシールアンケート
5月23日
青年にシールアンケート
 新座駅南口で党と民青同盟がシールアンケートと宣伝を実施。奨学金を借りている学生さんは、フランスの学費が2万4千円と聞き、「うっそー」と驚きの声を上げました。
2013年
共産党青年後援会がアンケート
5月18日
共産党青年後援会がアンケート
 志木駅南口でカエル団(党青年後援会)が「大学の学費」についてシールアンケートを実施。「めちゃ高い」と9割が回答。給付制の奨学金や学費値下げの共産党の政策を訴えました。
2012年
犬山市の少人数学級を視察
10月16日
犬山市の少人数学級を視察
 文教環境常任委員会は、愛知県犬山市の視察をおこないました。市費で独自に教員を採用して、30人学級を実現するなど、手厚い指導体制を取っています。笠原議員が参加しました。
2011年
放射能汚染対策を速やかに
11月1日
放射能汚染対策を速やかに
「放射能汚染対策などにかかる要望書」を市長と教育長に提出。小中学校、保育園、幼稚園、学童保育所、児童施設などの放射能汚染の詳細調査と結果の公表などを要望しました。
放射線量の詳細調査が進行中
10月21日
放射線量の詳細調査が進行中
 共産党市議団は小学校を訪ね、高い放射線量の土壌を埋めた場所などを調査。校長先生から「雨どいの下などが高い数値を示した。2ケ所に分けて土壌を埋めた」と説明がありました。
2010年
小中学校にエアコン設置予算化
11月19日
小中学校にエアコン設置予算化
 市議団は「エアコン設置署名」第一次分3877筆を市長に提出し、来年度からの設置を強く要望。12月議会補正予算に小中学校23校の全普通教室に設置する予算が計上されました。
エアコン設置署名に取組む
10月10日
「エアコン設置署名」に取組む
 猛暑で教室は平均気温が35度以上にもなかったことから、共産党新座市委員会は「エアコン設置」署名を全戸配布し、商工祭りや駅頭などでも署名に取り組み、大きな反響がありました。
片山小学校を大規模改修
8月
片山小学校を大規模改修
 市議団は教育施設の計画的な改修・整備を求めてきました。夏休み中に片山小学校の大規模改修工事が行われ綺麗な校舎に。新座中、四小のトイレ改修も行われました。
2009年
次年度要望書を提出
11月30日
教育費の増額・教育施設整備を
 党市議団は、市長に提出した『2010年度予算要望書』(第一次)の中で、「教育費を増額し教育施設の計画的な改修・整備」を要望しました。
放課後児童保育室を視察
11月5日
放課後児童保育室を視察
 大規模化が深刻な新開放課後児童保育室を石島市議と小野市議が視察しました。
2008年
学童保育の会親子運動会
10月19日
学童保育の会親子運動会
 秋晴れのもと市総合運動公園に17か所の放課後児童保育室の総勢1800人が集い、保育室ごとに競い合いました。開会式には朝賀、小野両市議が参加し激励しました。
3年生以上も少人数学級に
8月29日
3年生以上も少人数学級に
 新座市教職員組合は、市長に「小学校に35人学級実現を求める陳情書」を4990筆の署名を添え提出しました。
2006年
教育基本法に反対する市民集会
11月14日
教育基本法改悪に反対する市民集会
 教育評論家尾木直樹氏を迎え、新座市民会館で『教育基本法改悪に反対する市民集会』が開催され、150人の参加で熱気溢れる集いになりました。
小中学校を訪問
 日本共産党市議団は傷みの目立つ各学校の現状を調査するため、小中学校を訪問しました。市議団は老朽箇所を写真に撮り、12月議会の一般質問で取り上げ改善を強く求めました。
小中学校を訪問1 小中学校を訪問2
埼玉県民集会
10月28日
埼玉県民集会
 北浦和公園で「教育基本法・憲法改悪を許さない県民集会」が開かれ約千人の市民、教職員などが参加。JR浦和駅までパレードしました。新座市からも多数の教職員、市民とともに笠原市議も参加しました。
教育基本法の改悪反対署名
10月15日
教育基本法改悪反対署名
 新座市産業フェスティバルで「教育基本法の改悪反対」署名に取組みました。市民が足をとめ、200筆の改悪反対の署名が集まりました。
教育基本法を守ろうと署名行動
6月3日
教育基本法を守ろうと署名行動
 憲法・教育基本法改悪に反対する新座市共同センターが志木駅前で宣伝署名行動を行いました。共産党新座市議団も参加しました。
2005年
新座小の耐震補強工事を視察
新座小の耐震補強工事を視察
 学校校舎や体育館の耐震補強工事が進み、2005年度の陣屋小を最後に23校すべての小中学校の補強工事が終わりました。
トイレを綺麗に
トイレを綺麗に
 3Kと言われる学校トイレ。児童からの希望も取り入れてトイレを改善した浜松市を視察し、学校トイレの改修を要求しています。片山小、五中体育館などが改修されました。
2004年
戦車.ヘリの騒音は92デシベル
10月25日
戦車.ヘリの騒音は92デシベル
 朝霞基地に隣接した新座総合技術高校の騒音被害を塩川鉄也衆議院議員らと調査。
日本母親大会in埼玉に参加
8月21日
日本母親大会in埼玉に参加
 子育て、教育、まちづくりの実践を全国の方たちから学びました。(保坂、工藤、石島各議員)
2003年
子どもたちにより良い教育環境を
 全24小中学校を訪問してご要望をお聞きしました。教室のフロアリング、玄関壁の剥げ落ち、プールサイドのひび割れ、校庭の水はけなどが改修、改善されました。
子どもたちにより良い教育環境を1 子どもたちにより良い教育環境を2
| 写真館トップ | 平和と世直し | 福祉 | 教育 | 街づくり | ホッとコーナー |