日本共産党新座市議会議員団
← 前号  |  インデックス  |  次号 →
にいざ民報

2018.3.18  No.1757
日本共産党新座市委員会
待機児童は201人
深刻な保育園不足と保育士不足
 今年4月1日の保育園待機児童は201名(第一次選考終了時点2月2日見込み数)と厚生常任委員会で報告がありました。昨年と比べ30名減少しましたが、まだまだ多くの待機児童があり深刻です。

 1歳児が95人、2歳児が56人、3歳児が26人となっています。保育施設が足りないのは明白ですが、保育士不足のため定員に対して受け入れ児童を制限している保育園が4園あります。ある園は、0歳児の定員が8人なのに3人しか募集できないなど、保育士不足は深刻です。

 4月からの新設保育園は2園です。「まこと保育園」(定員78人。6ヵ月から。石神4丁目)と「けやきの森保育園栗原第二」(定員70人。43日から栗原1丁目)です。

 その他、小規模保育事業所が4園新設され56人が定員増となります。(下表参照)
<保育園の待機児童> 2.2現在
安倍夫妻の言動を全面削除
財務省が認める
「国民なめんな!」安倍内閣へ怒りの声を上げる人たち=12日、首相官邸前
「国民なめんな!」安倍内閣へ怒りの声を上げる人たち=12日、首相官邸前

 学校法人「森友学園」との国有地取引をめぐる決裁文書改ざん問題で、財務省は12日、14点の文書で数十カ所の改ざんを行っていたことを認める調査内容を報告しました。改ざんによって削除した部分には、安倍晋三首相や妻の昭恵氏の名前、「本件の特殊性」などの記述がありました。

 財務省が改ざん後の決裁文書を会計検査院に提出していたことも判明。安倍政権が組織ぐるみで改ざん、隠蔽にかかわっていた疑いがより濃厚になりました。

 昭恵氏が問題の国有地を訪問した際、「いい土地ですから、前に進めてください」と述べたという籠池被告の発言。また、「安倍首相夫人が森友学園に訪問した際に、学園の教育方針に感涙」などの文言も削除されていました。国会と国民を欺いた責任は重く徹底解明を野党6党は求めています。

「原発再稼働中止の市議会決議を」
市民からの陳情を総務常任委員会が3対2で否決
 「原発再稼働中止を求める決議」の陳情(にいざ市民ホーキの会提出)が総務常任委員会で審議され、3対2で否決となりました。

 陳情代表者は「国民の69%は再稼働を望んでいない。福島の18歳未満の子38万人から197名もの甲状腺癌の疑いがあるという診断が出た。原発事故処理は終わっていない」と述べました。

 反対の委員は、「原発を無くすと雇用が心配」「市議会で決議を上げる事案と思われない」(政和会)、「原発を止め火力発電に頼り電気代に反映している」(公明党)等と述べました。

 工藤薫委員と平松大佑委員は、「未だに7万人が避難し復興は課題山積だ。福島事故から学び自然再生エネルギーに切り替えるべき」と陳情に賛成しました。
はばたけ!新座のアスリートたち
にいざネクストアスリート交流会
にいざネクストアスリート交流会
 近年、新座市の小中学生、高校生がスポーツ分野で目覚ましい活躍をしています。選手の皆さんの将来を期待し保護者や指導者の皆様もお招きした「にいざネクストアスリート交流会」が3月10日開催され共産党市議団も参加しました。

 当日は柔道、レスリング、ダンスドリル、ジュニアテニス、フェンシング、空手で全国大会、選手権大会などに出場した選手たちが参加。目標の決意表明には大きな激励の拍手が沸き上がりました。
片山ファミリープール跡地に
セントラルキッズパークを整備
 老朽化のため廃止する片山ファミリープール周辺(道場1丁目地内)に、水遊び場ジャブジャブ池もある公園「新座セントラルキッズパーク」が整備されます。

 老朽化した道場1丁目集会所の建替えを含め、プール跡地と道場1丁目集会所、ふれあい広場を合わせた敷地全体に、H33年度までの4年計画で公園を整備します。(地図参照)

◎H30年度 けやきの家の隣接地にジャブジャブ池、トイレ、四阿(あずまや)を整備。8月から利用できます。

◎H31年度 既存の樹木があるエリアに、森の遊び場と遊具広場を整備。

◎H32年度 集会所の建替

◎H33年度 プールと既存集会所の解体、多目的広場と駐車場の整備。広場にはマウント遊具、マンホールトイレの設置が可能な設備と「かまどベンチ」を設置します。
じゃぶじゃぶ池等整備工事イメージ図
学童保育指導員の処遇を改善
年額10万円以上アップ
 来年度、学童保育指導員の処遇が改善されることが予算審議でわかりました。

 嘱託職員には、H29年度に行われたベースアップ4千600円に加えて、2万5千円の手当を毎月支給します。昨年支給の年末手当20万円と比較して年額10万円のアップです。
 臨時職員はH29年度の時給20円アップに加えて、常勤の臨時1種職員には経験給として5年目に時給を50円アップ、10年目に時給を100円アップします。
 国の処遇改善補助金、3千143万3681円(新座市の負担は3分の1の1044万7000円)を活用します。

 この間、共産党市議団は「指導員の欠員は、低賃金が大きな要因。国の処遇改善補助金を活用して給与を抜本的に改善するべき」と市議会で何度も取り上げてきました。
30年度の道路改良・維持補修工事の主なもの
〈道路改良工事〉
・市道第42-01号線(陣屋通り)伊豆殿橋〜平林寺方面に散策道を
整備。延長141m

〈道路維持補修工事〉
・市道第42-01号線(陣屋通り)野火止1,2,3丁目地内。
延長295m
・市道第31-43号線(水道道路)旧川越街道との交差点〜志木方面
に向かって。延長225m
・市道第56-05号線(サンライズストリート)栄1,2丁目、
池田3,4丁目地内。延長240m
・市道第64-17号線 武野通りとの交差点先〜保谷駅に向かって
都県境まで。延長293m
・前原橋歩道橋・池田上橋長寿命化修繕工事。
← 前号  |  インデックス  |  次号 →